自分勝手な垂れ流しブログです。 | ||
未分類 | 雑記 | ヤスデ | 採集 | イベント | タマヤスデ | ダンゴムシ | ゴキブリ | ファイアサラマンダー | テグー | ソメワケ | |
▼ 検索フォーム
▼ RSSリンクの表示
▼ QRコード
![]() | |
蔵出しblog
| ||
≪2019.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2020.01≫ | ||
▼ ホームページ
▼ プロフィール
Author:kura ▼ Twitter
▼ 最新記事
▼ 最新コメント
▼ 最新トラックバック
▼ 月別アーカイブ
▼ カテゴリ
▼ カウンター
▼ オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
▼ リンク
|
| HOME | 2013.05.13 Monピコピコ育つ
一時は壊滅の危機に瀕したタイ産タマヤスデ、通称ピコボールの子供たち。
あれから何事もなく、順調に成長しています。 現在の全長は1.5cm超えました。 ![]() 1.5cmという数字だけを見ると小さく感じますが、実際はインパクトありますよ。 横幅と体高があるので、同じ全長のオカダンよりも圧倒的に立派です。 単体ではイメージが掴みにくい人の為に、恒例の使い捨てライターで比較。 ![]() ほらね、こうして見ると立派でしょ。 あ、ちなみに私は非喫煙者です。 大昔は吸っていましたが、ハイリスクなので止めました。 火事とか怖いし、壁紙汚れるし鼻毛伸びるし。 そんな理由の非喫煙者なんで、他人が同じ空間でタバコを吸う分には何も感じません。 副流煙とかイチイチ気にしてたら、都会じゃ生きていけませんからねー。 …って、話を戻します。 同じアングルで3月にも撮影していました。 画像は蔵出しホームページのタイ産タマヤスデ、3月18日追記に載せています。 その3月18日の画像と比較しやすいように、ちょっとだけ加工してみました。 サラッと書いていますが、似たアングルで何枚も撮影してトリミングしたりで、案外苦労しました。 その画像がこちら↓ ![]() ほら、意外と大きく育ってる感じですよ。 私が飼っているタイ産、ミヤンマー産、タンザニア産のタマヤスデ達。 改めて考えたら、なんと全て繁殖していました。 もちろん手を尽くしても死んでしまった親個体もいます。 がしかし、その数は自分の手足の指の合計数を超えてはいません。 殖えた子供は途中のアクシデントで結構死なせてしまいましたが(;´д`)ゞ この調子で次の目標『2cm超え』まで頑張ります! スポンサーサイト
タマヤスデ Comment(0) TrackBack(0) Top↑ ≪開き直り属性 | Home | キタキタキタキター!≫ Comment
TrackBack
TrackBackURL
→ http://cradashi.blog.fc2.com/tb.php/84-d4ab8e12 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©蔵出しblog All Rights Reserved. |